2016年6月13日 東桜日記中学
6月3日(金)午後、中学1年生を対象とした未来創造プロジェクト(総合的な学習の時間の名称)では、東北芸術工科大学の柚木教諭、三橋教授、渡部教授、早野教授による2時間扱いの授業を実施しました。「学校祭のデザイン アイデアの広げ方と選び方を学ぶ」をテーマに、ブレインストーミングにより課題を解決しました。