中学校・高等学校が協力して「難民の子どもたちに服を届けよう」と子ども服の回収活動を行ってきました。
生徒会を中心に、8月19日~9月5日の期間に回収し、15日に発送するための作業を行いユニクロの方へ送りました。
寄贈数 1,041着 (段ボール 11箱)
東桜祭では袋いっぱいの衣服や箱を届けていただいたり、「捨てようと思っていたけど、役に立ってうれしい」など声をかけていただいたり、たくさんの方々の温かい気持ちを感じながら活動することができました。
発送のための作業は、中学校評議委員と高校生徒会執行委員、ボランティア委員がいただいた衣服を1枚1枚確認し、きれいにたたみながら箱詰めしました。
これらの衣服はユニクロを通して、難民の子どもたちに届けられ、寄贈の様子が学校に報告される予定です。
本活動に御賛同・御協力いただき、ありがとうございました。