2016年11月16日 東桜日記中学
11月16日(水)午後、今年度2回目の校内授業研究会を実施しました。実施した教科は、社会、数学、理科、外国語、音楽の5教科です。本校では、「21世紀型能力を身につけた生徒の育成」を研究主題に掲げ取り組んでいます。今回の授業では、知識構成型ジグソー法を用いた授業、グループ内で各自の違う観察結果を比較し課題を解決する協働的な学習など、生徒一人ひとりが主体的に学習へ取り組み姿が数多く見られました。