10月17日(金)、爽やかな秋晴れの中、東桜学館中学校・高等学校創立10周年記念式典が、本校北アリーナを会場に挙行されました。当日は本校後援会会長の東根市長・土田正剛様をはじめ61名のご来賓をお招きし、生徒・職員共々本校の大きな節目を盛大にお祝いしました。生徒代表の高校生徒会長・大田蒼真さん、中学校生徒会長・川口理央さんからは次の10年に向けた決意も述べられ、未来への第一歩を力強く踏み出した記念すべき日ともなりました。
式典に引き続きPTA記念講演会がおこなわれました。「科学のメガネをかけると世界は変わる~過去・現在・未来~」と題し、東京理科大学理学部教授の山本貴博氏よりご講演をいただきました。山本先生は10年前の創立時にも講演のため本校を訪れており、その際のお話なども交えながらお話しくださいました。ユーモアたっぷりに世界の仕組みを数式で解き明かす先生のお話に生徒も大変刺激を受けて、講演後の「先生と語る会」には多くの生徒が参加してくれました。
これまで本校に関わっていただいたすべての方々に深く感謝を申し上げます。東桜学館中学校・高等学校はこれからも更なる飛躍をめざしてまいりますので、今後とも変わらぬご支援・ご声援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。






















