カテゴリー: お知らせ

1年次 つくばサイエンスツアーに行ってきました

令和5年3月15日(水)~16日(木)に、つくばサイエンスツアーが実施されました。
4年ぶりとなる本事業では、来年度理系に進む高校1年次77名、引率教員3名が参加し、1泊2日の日程で茨城県つくば市のさまざまな研究機関を3つのコースに分かれて訪問しました。
物質・材料研究機構、高エネルギー加速器研究機構、森林総合研究所、JAXAなどをそれぞれ訪問し、国内最高峰の研究や技術に触れ、日々の授業で学習したことやその先にある最先端の技術が実社会でどのように活かされているかを学んだり、来年度から行う探究活動に関わるヒントを得た生徒もいたようです。

生徒からは、
・物質や材料の発明が自分の身近なところに使われていることを知って驚いた。特にLEDのライトに使われているサイアロン蛍光体がすごかった。また、液体窒素の実験や金属当てゲームをして、実際に体験できて楽しかった。鉄を鍛造するのを見て、実際の窯の熱さを感じられてよかった。(物質・材料研究機構)
・Newtonでよく研究内容が取り上げられていて、ノーベル物理学賞を受賞した小林誠博士が在籍していたとても興味深い施設を見学でき、本当に良かったと思います。Belle ll 測定器を間近で見ることができると思っていなかったので、感無量でした。写真よりも鉄の重厚感がよく伝わってきてました。この中で行われている宇宙の神秘的な現象と、それを実現している日本の先端技術に対する私の憧れがとても高まりました。(高エネルギー加速器研究機構)
・山形では見ることのできないような多様な気候・地域を見ることができて、生物基礎の授業で学んだ樹木構造の知見を広げることができた。(森林総合研究所)
・全ての展示物が巨大で宇宙に行くまでにとても苦労があるということが分かりました。ロシアとアメリカの宇宙服を見て、それぞれの工夫を知ったり、実際に働いているところを見て、宇宙と交信していることの凄さを理解したり出来ました。宇宙から地球に帰ってきたものもあり、表面の焦げのようなものが何があったのかを想像出来て面白かったです。(JAXA)
といった感想が寄せられました。
これから理系で学ぶ生徒にとって、非常に刺激的で実りのある2日間になりました。

【2022年度を振り返る】「小川糸さんと語る会」

10月14日の創立記念式典にあわせ「小川糸さんと語る会」を開催しました。これは、コロナ禍で校歌を歌う機会を失っている中、“校歌を生徒諸君の胸に刻みたい”という思いから、校歌の作詞者である小川糸さんをお招きし企画したものです。当日は、生徒の質問に答えていただく座談会形式で会を進めました。また、約2年9か月ぶりに全校生徒で校歌を斉唱しました。

このことについて、朝日新聞に記事が掲載されました。

作家・小川糸さん作詞の校歌 2年9カ月ぶり全校生徒で斉唱 山形:朝日新聞デジタル (asahi.com)

このことについて、10月15日の山形新聞に掲載されました。

  3月23日(木)  令和4年度 『離任式』

○ 離任者登壇

1 開式の言葉

2 離任者紹介

 

 

 

 

 

 

3 離任者挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 花束贈呈

 

 

 

 

 

 

5 閉式の言葉

○ 離任者退場

山形新聞記事:「やまがたAI甲子園」で最優秀賞を受賞!を掲載します

「やまがたAI甲子園」に探究部が出場し、最優秀賞(競技部門第1位、探究部門第3位)を受賞しました。

このことに関する記事が、3月22日の山形新聞に掲載されました。

あわせて、YBCのニュースでも放送されました。
やまがたAI甲子園 高校生らしい発想で課題解決 – YBC 山形放送

  3月 1日(水) [高等学校]            令和4年度 第7回 『卒業証書授与式』

 

 

 

 

 

 

◆ 開式のことば

◆ 国歌斉唱

◆ 卒業証書授与

 

 

 

 

 

 

◆ 特別賞授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ 式辞

 

 

 

 

 

 

◆ 来賓祝辞

 

 

 

 

 

 

◆ 祝電披露

◆ 在校生送辞

 

 

 

 

 

 

◆ 卒業生答辞

 

 

 

 

 

 

◆ 校歌斉唱

 

 

 

 

 

 

◆ 閉式のことば

◇ PTA解散式

 

 

 

 

 

 

  2月22日(水) 令和4年度 第2回 『学校運営協議会』

1 開会挨拶

2 会長挨拶

 

 

 

 

 

 

3 出席者自己紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 座長選出

《 第1部 》

5 協議

⑴ 校長挨拶及び学校運営方針について

        スクールポリシー等について

 

 

 

 

 

 

⑵ 「令和4年度:経営計画(学校評価)」について

 

 

 

 

 

 

⑶ 質疑

⑷ 承認

《 第2部 》

6 討論(意見交換)

 

 

 

 

 

 

⑴ 生徒代表の意見や要望

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑵ ⑴を具体化するために何ができるか?

⑶ 人材バンクの創設

7 閉会挨拶

  2月15日(水) 令和4年度 第2回 『PTA評議員会』

1 高等学校・中学校 合同評議員会

 

 

 

 

 

 

⑴ 開会挨拶

⑵ 会長挨拶

 

 

 

 

 

 

⑶ 校長挨拶

 

 

 

 

 

 

⑷ 議長選出

⑸ 協議事項

 

 

 

 

 

 

 

1) 令和4年度 事業経過報告

2) 令和4年度 決算見込報告

3) 令和5年度 事業計画(案)

◦ さくら連絡網
◦ 災害共済給付制度
◦ 全国高P連賠償責任補償制度
◦ 外部模擬試験等への対応に伴う傷害保険加入
◦ 山形県PTA連合会安全互助会傷害・賠償補償制度
◦ そ の 他

4) そ の 他

⑹ そ の 他

◦ 令和5年度 PTA主要行事予定

⑺ 閉会挨拶

2 高等学校・中学校 評議員会  [併:母親委員会]

3 各年次・各学年 評議員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山形新聞記事「親子三代の思い 上の畑焼きに込め」を掲載します

茶道部へ茶器を寄贈していただいたことに関する記事が、3月12日の山形新聞に掲載されました。

中学1、2年生が卒業式の準備をしました

3月15日の中学校卒業式に向けて、14日に1、2年生が3年生の教室の装飾などの準備をしました。

装飾の花飾りを作る際には「五色鶴の花子ちゃん」という器具が大活躍でした。

 

【中学3年 研修旅行③④】大学研修・TDR

3月5日、研修旅行3日目は大学研修です。文系・理系の希望毎に分かれた班で、事前調査した2つ大学を見学しました。見学計画には、東京大学・東京工業大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学・立教大学・武蔵野大が入っています。

実際に大学の敷地を訪問して学生にインタビューしたり、記念写真を撮ったり、近くの商店街を散策したりして大学の雰囲気を五感で感じることができました。

ホテルに戻ってからは報告会を行い、大学研修で得た情報をシェアし、互いの見識を広めました。

東京最後の夕食はディナークルーズです。

3月6日、旅行最終日は朝からディズニーランド・ディズニーシーです。4日間の行程すべて天候に恵まれ、たっぷりの楽しい思い出とお土産を持って帰路につきました。