地区総体の結果を掲載します。
こちらよりご覧ください。
〔本中学校への入学をお考えの方へ〕
東桜学館中学校説明会を下記の日程、内容で開催いたします。
【日 時】 令和4年7月23日(土)
①第1グループ:8:20~9:30
②第2グループ:9:50~11:00
【会 場】 山形県立東桜学館中学校・高等学校
【対 象】 小学6年生及び保護者(保護者の方は各家庭1名になります)
【内 容】 学校説明・動画視聴・校舎見学
【定 員】 第1グループ75家族、第2グループ75家族
※事前の申し込みが必要です。
※今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、参加者を上記の人数に制限して実施いたします。
※9月の入学者選抜説明会でも同じ内容の動画視聴と校舎見学を行います。
【その他】 申し込み方法や説明会の詳細については、チラシをご覧ください。
6月18日、19日を主会期として、北村山地区中学校総合体育大会が開催されました。各会場で熱戦を繰り広げた中、東桜学館は女子バレーボール部が見事優勝しました。
今週末に行われる総合体育大会をはじめとする本地区体育連盟主催大会のスローガン募集に作品を応募したところ、工藤柚菜さん(写真左)の作品が最優秀賞を、小國紗英さん(写真右)の作品が優秀賞を受賞しました。大変おめでとうございました。今大会を華やかに彩り、また、本校の活躍に勢いを付けてくれました。今週末の各部の健闘を期待します。
工藤柚菜さん 最優秀賞作品
「輝く瞬間 輝く笑顔 ~感謝を胸に今できる最高のプレーを~」
小國紗英さん 優秀賞作品
「真っ直ぐに ~自分の思い チームの思い 一つ先の未来へ~」
6月18日、19日を主会期として、北村山地区中学校総合体育大会が開催されます。そこで、東桜学館中学校の健闘を祈念して、14日に壮行式を開催しました。
また、北村山地区中学校総合体育大会のスローガンに応募した次の二人の作品が最優秀賞、優秀賞に輝きました。
東桜学館隣の「まなびあテラス」では、4月29日~6月19日にわたり、東根アートプロジェクト2022 キム・ガウン展「旅がくれたおくりもの」が開催されています。
5月24日、中学校美術部がキム・ガウン展の作品を鑑賞させていただきました。
(下の写真の一部は「まなびあテラス」HPより転載しています。)