カテゴリー: お知らせ

Online Speaking Training(OST)スタート!

3年生を対象にしたOnline Speaking Training(OST)を7月17日(金)に3年生の全クラスで実施しました。このOSTは、一人ひとりがヘッドセットをつけてパソコンに向かい、それぞれが25分間、海外の人とオンラインで会話する内容です。英語によるネイティブスピーカーとの1対1のスピーキングトレーニングを通して、「英語を聞く・話す能力」を育むことをねらいとしています。この活動は年8回実施予定で、2回目は8月19日(水)に行います。

布製マスク

文科省から2枚目のマスクが届きました。

2枚目の布マスクが届きましたので、中高共に今週中に生徒に渡します。熱中症予防をしながら、感染症対策も続けていきましょう。

家庭科の授業でマスクを作りました。

家庭から持参した布を使ってマスクを作りました。教室で、向かい合わずに前を向き、黙々と針を動かしました。アイロンの共用も避け、透明な袋に入れて提出です。心をこめて作った手縫いのマスク、「おばあちゃんにプレゼントしようかな」と言う優しい声も・・・。

 

 

県産花きの展示をしています!

7月14日(火)より、県産花きの展示をしています。この展示は、県が実施している「花を飾ろう!花を贈ろう!運動」の一環として、花に触れる機会を増やすことをねらいとし、県と山形県花き生産連絡協議会が連携して県内の小中高で実施されるものです。本校では、交流ホールと北棟3階の二カ所に県内産「トルコぎきょう」を展示しています。ムラサキの花が「ジュリアスラベンダー」、ピンクの花が「ボヤージュピンク」という品種だそうです。今後、9月、10月、11月、1月の4回実施の予定です。

山形県高等学校野球大会2020に出場しました

県高校野球連盟による独自大会「山形県高等学校野球大会2020」が11日に開幕しました。本校は、前日の試合が順延となって迎えた12日、新庄神室産業高校と対戦。相手チームを上回る12安打を放ったもののあと一歩及ばず、2回戦進出はなりませんでした。

試合は、原則、無観客で、スタンド観戦できるのは控え部員や部員の家族の一部のみでしたが、保護者の皆様には最後まで温かい応援をいただきました。ありがとうございました。

SDGs演習を行いました!

2年生の未来創造プロジェクト(総合的な学習の時間)において、7月8日(水)に、山形版SDGsシミュレーションカードゲームのクリエイターとして活動している佐藤朋子さんを講師にお迎えしてSDGs研修会を行いました。佐藤さんが開発したSDGs山形版のゲームを通して、選択したカードにより、山形県内の経済と県外の経済が変わること、自分の欲求だけでなく、社会や環境などに目を向けながらバランスを考えていかなければいけないことなどを体験しました。2年生は「やまがたの未来をデザインする」というテーマで取り組んでいますが、自分が取り組もうとしている課題をSDGsと結び付けて考えを深める良いきっかけになったと思います。本校はユネスコスクールに認定されています。持続可能な社会を目指して、SDGsを意識した活動に取り組んでいくことの大切さを知ることができました。

東根市青少年育成市民会議事業「声かけ運動」を実施

7月8日(水)に東根市青少年育成市民会議事業「声かけ運動」が本校で実施されました。東根市青少年育成推進員と東根市青少年育成市民会議委員の方々など、約20名が7時30分から8時15分ごろまで校門前に立ち、登校する生徒の姿を見守りながら、あいさつの声をかけました。「声かけ運動」に参加いただきました皆様、朝早くからありがとうございました。生徒の皆さん、登下校時には、安全に十分注意しましょう。また、通学に自転車を使用している人は、常に施錠や自転車の点検整備を心がけ、一時停止等の交通ルールを守ってください。

AI(人工知能)講演会

7月7日、河北町の金型メーカー「株式会社IBUKI」、AI関連会社「株式会社LIGHTz」、起業支援等を行う「株式会社O2」等4つの会社を経営する松本晋一(しんかず)様から高校1年次生対象にご講演いただきました。

ご講演では、職人の技をAIによりデータ化する等のものづくりの分野での取組みや、データ分析によるスポーツ分野でのAIの活用についてお話いただきました。また、ゲストスピーカーとして、フェンシング日本代表をデータ分析で力強く支えておられるスポーツアナリストの太田奈々海様からも、スポーツデータ分析の貴重なお話を伺う機会もありました。

生徒、職員はお話を拝聴し、多方面で活用が進むAI技術とデータサイエンスについて理解を深めました。

松本様からは、専門的なお話に加え、これまでの生い立ちや起業までの経緯、家族の大切さ、人としての生き方在り方等についても、大変示唆に富む、また心に響くお話を頂戴しました。

講演後の質疑応答では、生徒からの素朴な疑問に丁寧にご回答いただきました。松本様、太田様、大変お忙しい中のご講演をありがとうございました。

 

健康を願って 七夕メニュー

7月7日の給食は七夕メニューでした。

七夕にそうめんを食べると病気にならないと言われているそうです。元々、中国から日本に伝わった索餅という小麦粉料理で縄のように編んだ小麦粉のお菓子のようなものが食べられていましたが、やがて、索餅はそうめんへと変化し、七夕にそうめんを食べるようになりました。また、そうめんを天の川や織姫の織り糸に見立てて、そうめんを食べると言う説もあります。

【中学軟式野球部】HPを更新しました

中学校 部活動 軟式野球から、『R2 東桜中野球部始動!』をご覧ください。

 

 

東根市より「さくらんぼ」いただきました!

本日6月26日(金)の給食に東根市よりいただいた「さくらんぼ(佐藤錦)」が提供されました。このさくらんぼ提供は、新型コロナウイルスの影響を踏まえ、消費拡大に向けた緊急経済対策事業として東根市が実施したもので、本校にも提供いただけることになったものです。提供いただいたさくらんぼは、農林水産省の地理表示(GI)に登録された「東根さくらんぼ」の「秀・L」以上の基準を満たすものです。とても甘く、美味しくいただきました。地元産の高級さくらんぼ、ありがとうございました。